体の秘密w?
え〜、言わずと知れたメタボリックシンドロームの私ですが何かw?
実は私かなり太ってるのですが(何を今さらカミングアウトw?)体質がおかしいのです。
わかりやすく説明しますと、デブなんですが低血圧で朝が苦手ですw
低い時は下が70,上が120なんて時もあり看護士さんが計り直す時もw
でも脂肪肝で良いフォアグラ状態なんで肝臓の値は最悪です(γG-TPとか)
酒は飲みませんが甘い物大好きなのでコレが原因ですwアルコールで悪くなる肝臓よりタチが悪いと言われてしまいました(T_T)
ところがもう一つ、低コレステロール症なので血管が細いらしいのです。
コレが高いと血管が詰ったり脳血栓の原因になりますが、逆に低いと血管の厚みがないため、破れやすくなるそうです。
ですので一番低い時はお医者様から、マヨネーズをとるように言われておりました。
現在でも基準値ギリギリなので、なるべくマヨは食すようにしていますが、マヨラーではないので人並みに摂取しています。
先日こんな話をしていたところ、ウチの女王に
あんたの体ってデブなのにおかしすぎるよね。矛盾しすぎてる。
と言われ、少しブルーな私です。
今年こそ2ケタをキープして2番煎じを返上したいと思います。
思うだけかもしれませんがw
実は私かなり太ってるのですが(何を今さらカミングアウトw?)体質がおかしいのです。
わかりやすく説明しますと、デブなんですが低血圧で朝が苦手ですw
低い時は下が70,上が120なんて時もあり看護士さんが計り直す時もw
でも脂肪肝で良いフォアグラ状態なんで肝臓の値は最悪です(γG-TPとか)
酒は飲みませんが甘い物大好きなのでコレが原因ですwアルコールで悪くなる肝臓よりタチが悪いと言われてしまいました(T_T)
ところがもう一つ、低コレステロール症なので血管が細いらしいのです。
コレが高いと血管が詰ったり脳血栓の原因になりますが、逆に低いと血管の厚みがないため、破れやすくなるそうです。
ですので一番低い時はお医者様から、マヨネーズをとるように言われておりました。
現在でも基準値ギリギリなので、なるべくマヨは食すようにしていますが、マヨラーではないので人並みに摂取しています。
先日こんな話をしていたところ、ウチの女王に
あんたの体ってデブなのにおかしすぎるよね。矛盾しすぎてる。
と言われ、少しブルーな私です。
今年こそ2ケタをキープして2番煎じを返上したいと思います。
思うだけかもしれませんがw
コメント
ほほぅ
コメントの投稿
トラックバック
http://dsc03seikichi.dtiblog.com/tb.php/29-6dcec05b
大抵、コレステロールというのは高い人が多いんだけどね。高いのは良くないから低くてよかったね、、とも、言えないね。(^^;)
肝臓は、、脂肪肝なのかな。
これも食事の内容を変更してみるのもいいよん。
うちの旦那も脂肪肝で、酒も飲むしカロリーの高い物も好きだから、なって当たり前や!ってな感じだったけど、食事内容を変更したら体重も落ちて内臓脂肪もかなり落とせたよ〜。
食物繊維、沢山取るとよいです。(^^)